ヨークベニマルでのどぐろ二尾680円だったので、すぐ購入。
先日は小型の吉次が2尾で300円しなかったことがある。生魚はスーパーでも「時価」で、鮮度が命だから、大量の時は、売り切るために安売りされることもあるので、毎日チェックするのが楽しいわけで。
今日は、魚担当の方が忙しそうだったので、自分で下処理もした。のどぐろはヒレが痛いので少し気を付けて。えらを両側開いて、出刃の先っぽを差し込んで脇のくっついている部分を切り取り、最後にグイっと回すと内臓ごととれる、はず。まあできなければ、おなかを縦に裂いて、わたをとりだしてもいいのです。流水でよく洗って、飾り包丁を入れ、塩をして少しおいて、キッチンペーパーでふき取り、飾り塩を多めにして(ヒレにも手ですりこむ)グリルに入れる。グリルに薄く油を塗っておくと取り出すときはくっつかない。
今日の晩御飯はこれ。手羽中(250円)とカブ65円二個をハニーマスタードソース炒め。手羽を焼き、カブを入れて炒めて、ハチミツ、粒マスタード、酢(ワインビネガー)醤油など混ぜて、最後に回しかけて炒め合わせる。カブの葉もざく切りで。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たまに牛肉を買うときは、牛肉のタリアータにしてみる
肉を焼いて細切りにして、生野菜とゆで卵、チーズ(これはモッツアレラ)などと合わせてドレッシングをかける。肉は豚でももちろんおいしい。
コメント
コメントを投稿