陸前高田の氷上山へ
陸前高田の津波伝承館前の撮影スポット
中央コースを登り、向こうのすずらんコースに周回します
祈祷が原の展望岩 広田湾と太平洋が一望
登奈古志荘前の芝生広場でお一人ランチをとっておられる方がいた
今日の登山者は我々とその方だけ
頂上直下の大岩から眺める
最後の登り
山頂から見る五葉山 愛染山と六角牛山も見えている
奥は早池峰山
真下に大船渡湾
山頂のつつじと広田湾
すずらんコースの夫婦岩
巡視路と交差
最後は林道を30分歩いて戻る
ガマズミ
センブリが一か所に固まって咲いていた
海辺によったらハマギクがたくさん
*クマが怖い、というよりも、いろいろ被害がでてきている地域や山域に、なんか申し訳ない気持ちもあって気軽に入れない感じがして。岩手のクママップを見ると氷上山は今年は遭遇ゼロのようで、あまり心配せずに登れるかな。
*クマの冬眠は12月だが、実際は爬虫類のように冬眠するわけではなく、食べ物がないので活動を休止しているだけ。里で食べ物を確保できるなら、眠らないクマもたくさんでてくるだろうなと思う。しばらくは様子見。どんぐりの大不作で来年は少しはクマも減るだろうことを期待して。
13:40 スズランコース登山口 14:12 中央コース登山口に戻る
コメント
コメントを投稿