作並鎌倉山でニリンソウ少し 2024/4/1 日付: 4月 02, 2024 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 鎌倉山に春の花を見にいったら、おもいがけずニリンソウが咲き出していたニッコウネコノメソウだろうか咲いていたのはこれだけで、まだまだ早いキクザキイチゲムラサキのアズマイチゲ後白髪山山頂下の展望岩から作並を見下ろす矢尽と面白山大東岳雁戸山中央蔵王別の尾根を下山湿地帯に降りたキバナノアマナコチャルメルソウキジムシロキクザキイチゲ距離4.8km 登り308m11:28 スタート地点 12:29 鎌倉山 12:58 14:20 ゴール地点 コメント カイエ2024年4月3日 11:06こんにちは😊私は2日に鎌倉山にいき、ミスミソウを見てきました。アドさんのようには沢山見つけられませんでした。一日早ければ、もしたらお会い出来たかもと、残念でした。私は患部が痛むので、医師に勧められた温泉浴のため日帰り温泉に立寄りました。でもなかなか回復には遠い気がします。気長に付き合うしかないようです😹返信削除返信goldberg20202024年4月3日 16:16一日違いで、残念でした!花いっぱい咲いていましたね。仙台近郊でも別の山でも見ましたし、県北の山でも、見事な群生でした。名前はあげませんがww鎌倉山は、ほかの花はまだまだで、これからニリンソウやカタクリの季節になりますね。達居森や七ツ森も大分遅れていますが、どうなることやら。今日薬莱の奥の荒沢湿原に行ったのですが、ミズバショウ、今年は全然ダメでした。雪もほとんどなく、異常気象のせいでしょうね。これから咲くとも思えないし…カイエさんの日記で拝見しましたが、帯状疱疹はなかなか大変ですね。私は経験ないのですが、人によってはかなりの苦痛とのこと、どうぞじっくり治してください。ご快癒お祈りしております。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
こんにちは😊
返信削除私は2日に鎌倉山にいき、ミスミソウを見てきました。アドさんのようには沢山見つけられませんでした。一日早ければ、もしたらお会い出来たかもと、残念でした。私は患部が痛むので、医師に勧められた温泉浴のため日帰り温泉に立寄りました。でもなかなか回復には遠い気がします。気長に付き合うしかないようです😹
一日違いで、残念でした!花いっぱい咲いていましたね。仙台近郊でも別の山でも見ましたし、県北の山でも、見事な群生でした。名前はあげませんがww
削除鎌倉山は、ほかの花はまだまだで、これからニリンソウやカタクリの季節になりますね。達居森や七ツ森も大分遅れていますが、どうなることやら。
今日薬莱の奥の荒沢湿原に行ったのですが、ミズバショウ、今年は全然ダメでした。雪もほとんどなく、異常気象のせいでしょうね。これから咲くとも思えないし…
カイエさんの日記で拝見しましたが、帯状疱疹はなかなか大変ですね。私は経験ないのですが、人によってはかなりの苦痛とのこと、どうぞじっくり治してください。ご快癒お祈りしております。