ミニミニちらしとう巻き風さ巻き

生のバチマグロの最小の柵で650円。いくら醤油漬け最小ので250円。これで二人分のちらし寿司になります。酢飯は、酢と砂糖と塩で。マグロはづけでもそのままでも。刻みのりを少しのせるとちらしらしくなる。
鰻のかば焼きを巻くと「うまき」、これはサンマのかば焼きを巻いたので「さまき」とした。サンマかば焼きの缶詰は100円です。
レンジを使った蒸し牡蠣。女川の牡蠣70gで280円。二人分です。牡蠣はレンジでも破裂することがあるので要注意。洗って酒をまぶして1~2分でOK.
できあがったら、塩コショウを振り、オリーブオイルを回しかけ、レモンを絞っていただく。
今日の味噌汁はサバの水煮缶。野菜をいろいろいれて、一番小さいサイズのサバ水煮で。出汁はいれなくても大丈夫。大根にんじんなどが合うかも。


コメント