アケボノシュスラン 禿岳山麓

アケボノシュスランが満開
1合目から2合目あたりで、左右にたくさん

オオナンバンギセル
登り口にたくさん咲いています。あまり「きれい」な花ではないですけどね。
歩きだしから無風で暑い
鬼首盆地
オミナエシ
ハクサンシャジン
オトギリソウ
ゲンノショウコ

紅葉期が楽しみ
ブナはきれいですが、風がなく異様なほどの汗がでてくる。
ヤマジノホトトギス
トウバナ属 ミヤマクルマバナか
ヤマハハコ

猛暑日を甘く見た。登山口で800だからなんとかなると思ったが、無風で厳しかった。標高1000あたりの崖沿いにでても風が吹かない危険な暑さなので、途中で帰ることに。花目的は達したので、まあいいか。無理しないのが一番かも…


コメント