幻の花 トガクシショウマ 奥羽山脈北部 6月中旬

今年もトガクシショウマを見に、北のほうへ向かう
今年は個体数が少なく、場所も一か所でしか確認できなかった。全部で3株ほど。
昨年は三か所で見られれたのだが…時期が遅かったのかもしれない
朝ドラ「らんまん」で、東大教授の田辺がトガクシソウ(トガクシショウマ)を発見したことになっているが、ウィキでは当時東大研究室に出入りしていた伊藤篤太郎との競争があったことも紹介されている。伊藤は矢田部教授(ドラマでは田辺)によって東大研究室を出入り禁止されて、のちトガクシショウマは「破門草」とも呼ばれていたとか。
日本の固有種で、一属一種。
この日は前日の雨でまだしっとり濡れていた状態。足元も悪く、光も弱いので、撮るのに苦労した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別の日に、場所を変えて、カモメラン
とても小さい花ですが、結構目立ちます


最近は山を歩くたびにおめにかかるコケイラン

好きな花ツマトリソウは、なぜかうまく映らないんです
スケルトンのサンカヨウ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
別の日に、サイハイラン
この山では、300mほどにわたって、あちこちに咲いていた。群生はしないでバラバラと咲いている。

*トガクシショウマはかなりレアな花なので場所を書くことはできません。一般的には尾瀬の裏燧林道で群生しているので、そちらで観るのが普通。雪深い奥羽山脈に咲く花です。

コメント