氷上山 2022/12/2 Friday

 初降雪予報の日、天気のよさそうな陸前高田の氷上山へ

今日は、スズランコースから登り、中央コースへ下山、林道を30分弱歩くというコース。

スズランコースは明るい尾根道で、左に広田湾、右に大船渡湾が樹間から臨める快適な尾根道。中央コースより二倍の長さがある分、傾斜も緩やかで歩きやすい。
送電線保守路と離合しながら道が続く

マユミ
尾根の上部は大岩があちこちにでてきて、雰囲気がいい
最後に左にトラバースする道と直登の道がある。
案内図には、直登コースは目印が少なく道迷いがあるので、GPS持参でと書かれているが、今は赤テープがたくさんついていて、それに従って歩けば問題ない。画像では右にテープがついている。
山頂直下の急登を終えて到着。
展望地があるのでそちらでお昼休憩
正面が五葉山。左は愛染山と六角牛山だろうか。今日はあちら方面は曇りです。
右手は大船渡湾

陸前高田の広田湾
気温が零度近くなのだが、風を避けて日差しの中にいると問題ない。でもお昼を食べているうちに、指先が凍えてきたので、早めに下山開始。
山頂から少しさがったところの展望岩
祈祷ヶ原 奥に避難小屋が見える
ここは野芝の休憩地で、海の展望がいい
一段下にトイレと水場がある。水場には「飲用不適。上に小屋があるため」とある。浄化するなどすれば非常時は使えるかな。
中央コースは急で短い。途中海の展望が何か所もある。
ウメモドキだろうか
こちらはツルウメモドキ

★平日はほぼ人に会わない。今日も三つの登山口で車は他に1台。その方には山頂でお見掛けしたきり。静かで快適で、ずっと海を見ながら(樹間から)登ることができる。

距離 7.8㎞  累積標高差 568m
10:35すずらん口  12:15氷上山頂1:35   13:27中央口  13:56スズラン口

コメント