月山(宮古重茂半島)2022/12/25 日付: 12月 26, 2022 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 宮古の重茂半島にある月山(御殿山)を初めて歩く宮古市から10分程で登山口の白浜に着く。そこから海沿いを1時間歩き、海を離れて急な尾根を登り、最後は未舗装の車道にでて山頂に至る。帰りは周回コースとしたが、途中から山道マークのある薄い踏み跡をたどって沢沿いに戻ってきた。白浜漁港9:25 海から離れる場所10:30 林道合流点11:10 月山山頂11:30 白浜漁港13:30距離9.3 km 累積標高差629 m ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・白浜漁港の防波堤の裏に停める。潮風トレイルの杭があるところが出発点。すごく低い鳥居をくぐり、少し登ると神社があった。登るにつれ海が広がってきて白浜漁港の全貌が見えた海沿いのトレイルだが、日が差さない道宮古湾沢地形を何度mの横断する尾根道になると長い階段が何か所かある高度をあげてきた車道に合流日当たりのいい未舗装の道を歩く右手は太平洋うしろに霞露ヶ岳が見えるテレビ塔のある月山山頂隣の展望台広場でお昼にする眺めは今一つ対岸は浄土ヶ浜帰りは破線の登山道を歩いて周回してみたなかなかのアドベンチャーコース白浜漁港に戻ったら、あられが降ってきた コメント
コメント
コメントを投稿