八月下旬の庭の花 ハナトラノオなど

いつの間にか増えてしまったハナトラノオ 
この時期はにょきにょきでてきます お客様も一緒に
キアゲハです

とっくに終わったはずのバラの木
時々花が咲きます
今年は結構病気になったので、手入れが大変だった
3本もある百日紅 
全部色が違うし、開花時期が微妙にずれているので長く楽しめる
こっちも長生き宿根ヒマワリ
1か月くらい次々咲いては枯れしています
ハクチョウソウは六月からずっと咲いていて、何度も切り戻ししてまた咲くという…
今年のアサガオはもらった種
こんな花柄になるとは思いもよらなかった
里山でみかけたフシグロセンノウ

コメント