七ヶ宿の奥、長老湖の近くの蛤山へ、春の花を探しに行く。山頂稜線は、コキンバイ、ニリンソウ、カタクリが登山道両側にお花畑を作っていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナガハシスミレ
ニョイスミレ
スミレサイシン
シロヤシオ
ミツバツツジ
イワウチワ
マイヅルソウ
ニリンソウ
ユキザサ
稜線にあがる手前で不忘が見えてくる
山頂だが、標高はもう少し先のピークが高い
コキンバイ
下山路から峠田岳
カキドオシ
車道からおりかえる蛤山

車道から見た不忘山 上部は霧氷のようだ
*距離8.9㎞ 累積標高差590m 時間3時間58分
*休日のためか、車が10台ほどで結構登山者が多かった。山頂付近から、あられ交じりの雨が少し。晴れたり曇ったり、振ったりの忙しい天気。
*カタクリは一杯咲いているがほとんどしおれかけ。ニリンソウは今が盛りでしょうか。コキンバイが咲き出して、あちこちに群落を作っている。
コメント
コメントを投稿