薬莱山 2021/5/1 日付: 5月 02, 2021 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ シャク セリ科の結構背の高い花 たくさんまとまって咲きます別名山ニンジンで食用にもなるみたいキケマンニワトコサワハコベ小さくても形の良い花ヤマガラシ群生するので遠くから見ると色もサイズも菜の花に見えるアケビ 雌花ツボスミレ(ニョイスミレ)スミレはたくさん咲いている山頂から栗駒が見える北登山口付近いつも通り遅い登山開始。お昼過ぎに山頂につくとほぼ登山者ははけている。山頂に二組おられたが入れ替わりで下山された。あとは誰も登ってこず。 コメント
コメント
コメントを投稿