御駒山のイワウチワ 2021/4/3

今日はこの花目当てに花山へ
うちから池月経由で1時間強かかります

見つけるとうれしいシュンラン 

カタクリはわずか
葉っぱも少ないのであまり多くは咲かないのでしょう

ここはイワウチワの山


山頂まで短いがかなり急な道

お隣の大土ヶ森

花山湖

快適な山頂稜線を北に辿る

k点付近手前で左折し「OL北回りコース」に入る


すごい数のイワウチワ

呆れるほど咲いている


延々と続く

登山道は山腹の巻き道で歩きにくい

花山少年の家に戻った
コロナ禍、人を避けるため、午後2時すぎに出発した。
お会いしたのは登山口で一組のみ。
少年の家14:15  下山15:20




*イワウチワは登山道脇に咲いているので見逃すことはない。特に北回りオリエンテーションコースに入ると、斜面の上と下にずっと咲いていて圧巻。

*この道はトラバース道で結構斜度が立っており、滑落注意箇所もある。アップダウンも多い。また案内板や赤テープなどはかなり少なく、落ち葉で道が隠れていることも。地図にない道が四通八通しているので、要注意。
*道がよく見えなくなった場合、決して下に降りようとせず、ほぼ同じ高さをトラバースしていくと覚えておく(下に向かう道もあるように見えるが)。












 

コメント