泉ヶ岳 水神北尾根 2021/2/25

 これが水神北尾根。以前は袖泉といわれていたところ。泉ヶ岳山頂から北泉に降りていく途中、南西に伸びる尾根である。夏道はないが、冬場は結構歩く人が多い。水神にダイレクトで降りていける。展望もよく、樹間も広く明るい道である。


この日は結構風があったものの、煽られるほどではなく、久しぶりに展望が広がった。

山頂付近から見た水神北尾根


北泉と船形方面

水神北尾根に乗ったところ

尾根先端はかなりの急傾斜なので、ステップを切って降りた方がいい。アイスバーンになっている場合は、アイゼン着用が安全。ないときは少し戻って、雪庇の上まで戻り、そこから谷に降りていくといい。

急斜面を降りて振り返ったところ

出発10:35 (水神経由)  12:35泉ヶ岳13:01 (水神北尾根経由) 13:48水神  14:29戻る
 合計距離: 7.81km  累積標高差 690m

 









コメント