泉ヶ岳と北泉ヶ岳 2021/1/28

 予報はよかったのだが、どうも晴れそうにない。近場の山で体力維持もかねて。高曇りだが視界は良い。


今日も滑降コースを登る   見返り峠あたり
大壁を越えたあたり


カモシカ合流点を過ぎた最後の壁のところ
仙台から見ると山頂の白くなっている部分にあたる

眺めがすごい
あと一息  
後ろの白いところは岡沼
県境の山が一望
右の白いのが面白山 左に南面白山と猿鼻山

蔵王連峰も

今日はここでお昼ご飯
風はほとんどないが、気温がかなり低かった

後白髪山

北泉に向かう 奥は船形連峰

鞍部から見る北泉

北泉山頂
明らかに天候が変化。雪雲がでてきて風も強まってくる

薄く鳥海山


三叉路のブナ林
ここまで降りると風も当たらず快適になる

9:52出発   10:47お別れ峠   11:32大壁  12:06泉ヶ岳
  12:59三叉路1  13:35北泉ヶ岳13:42  14:43水神 15:32ゴール

距離10.16km   標高差915m





コメント