地元の薬莱に登る。大雪だった。
出発時、ワカンの足跡が一人分。何日か前のトレースが薄く残っていた。登山口をすぎてすぐに戻ってこられたワカンの方にお会いする。ゲーターを忘れたのでやめたとか。たしかに雪が深い。今日はお会いしたのはこの方のみ。
山頂まで何日か前の薄いトレースがあったので、なんとか登頂できた。
10:40出発 12:10山頂 13:30 下山
薬莱スキー場。
いつもの尾根。階段は全部埋もれてます。
上部のブナはとてもきれい
山頂稜線に出た
南峰の祠
姥様
北峰の祠
地元の薬莱に登る。大雪だった。
出発時、ワカンの足跡が一人分。何日か前のトレースが薄く残っていた。登山口をすぎてすぐに戻ってこられたワカンの方にお会いする。ゲーターを忘れたのでやめたとか。たしかに雪が深い。今日はお会いしたのはこの方のみ。
山頂まで何日か前の薄いトレースがあったので、なんとか登頂できた。
10:40出発 12:10山頂 13:30 下山
薬莱スキー場。
コメント
コメントを投稿