初秋の花二種 2020/8/30 日付: 9月 03, 2020 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 県南の小さな山で見つけた急な登りになったあたりと山頂直下で雨に濡れて咲いていた数は結構あるが、そろそろおしまいの気配今年は暑かったせいか、花も少し早まった印象雨は上がったが濃いガスに覆われた山頂稜線花を探しにもう一人歩いておられた同日、別の山の山麓で見つけたセンブリ属なんだが、これは背丈が高くて目立つ花センブリと違って、見つけるのはなかなか至難 コメント Tsubaki2020年9月3日 11:44花を探して歩いていたのは私ではありません。霧に包まれた森 森の妖精に相応しい。センブリ属の花も そちらはもう咲いているのですね。返信削除返信goldberg20202020年9月3日 12:35そうか、てっきりTsubakiさんだと思ってたよw霧の中に、雨のしずくとともに浮かんでる花、まさに妖精でした。センブリ属のこの花は、いつもだと9月初旬からなんですが、今年はちょっと早い感じです。削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
花を探して歩いていたのは私ではありません。
返信削除霧に包まれた森 森の妖精に相応しい。
センブリ属の花も そちらはもう咲いているのですね。
そうか、てっきりTsubakiさんだと思ってたよw
削除霧の中に、雨のしずくとともに浮かんでる花、まさに妖精でした。
センブリ属のこの花は、いつもだと9月初旬からなんですが、今年はちょっと早い感じです。