メヒカリとイワシの唐揚げ 他

メヒカリは10尾ほどで250円と安かった。三陸沖南部とあるので福島沖かな。やはりいわき沖とかはまだ書けないのだろう。まあ、食べるのは年に数回なのでOKです。
メヒカリは、一尾ずつ鱗を落とし、内臓をとるのが面倒。慣れてくると素早くできるけど。頭は取らない方もいるが、取る方が面倒はない。ついでに背びれもとってしまう。

こっちはイワシ。開いてあるのだと三尾でこっちも250円。もう処理済みなので、縦半分にきって、塩コショウして、片栗粉をつけてさらっと上げるだけ。身が薄いのですぐに揚がります。レモンをつけて、少し醤油をふっていただく。
鶏胸肉のひき肉と、厚揚げと、雪菜。小松菜より安かった。鶏は胸肉が安くひき肉なら、ももでなくても味は変わらず。今日はオイスターソースと醤油を軽くたして。

こっちは今日のランチ。一見味噌ラーメンに見えるが…
鯖みそ缶の味噌うどん。普通のうどんつゆにして、鯖缶と卵と長ネギと雪菜、最後にもやしをトッピングして。名古屋の味噌煮込みうどん風の仕上がり。まあ、お金かけないということで、おしゃれ感はないですが。


コメント