愛染山 2023/9/10

五葉山の北方の峰続き、愛染山に出かけた。遠野と釜石の境には、六角牛山、片羽山そして愛染山といった1200mを越える高山(北上山地の中では)があり、登山道はあるものの登る人は少ない山々である。
この日はガスがかかっており遠野方面がかろうじてみえるくらい。片側が伐採された尾根を登っていく。
オクモミジハグマ 他の花はほとんどなかった
途中から苔むした岩々の道になる。かなり急でジグザグ道になる。中央右に赤テープがあるので助かるが、踏み跡が薄いので要注意。
トラバースも何か所かあり、笹がすべりやすい。
障害物もたくさん。
最後は笹薮の道になる。
ようやく山頂稜線についた。標高差は600弱だが、片道2キロ、うち1キロが急傾斜だった。
かわいらしい標識
山頂だけ青空だった
正面は五葉山
後は六角牛山。立つと見える程度。
下山も苦労する
神秘的なガスの風景だが、暑い…

距離4.3 km 登り584 m 
下り

箱根峠10:01 10:39コース分岐 12:00愛染山西分岐 12:04愛染山12:29
13:31コース分岐   14:00箱根峠

コメント