太白山 2021/11/15

 母の命日なので、葛岡に。その後、お昼にかけて、太白山を少し歩いた。ビジターセンターの前は最後の紅葉の輝き。



日が当たるとどこもきれいだ。
岩々の急斜面を登って、1時間ほどで到着。
泉ヶ岳方面
少し青空がでてきた



平日でお天気もいまいち。遅い出発なので、見かけた登山者は少ない。出発したのが11時半で、この時点で下山された方が3組。山頂では、二組3名が休んでおられた。
今日は下山路を祠に向かって左の道にとってみた。こちらは細く超急な道で、岩はないが、なかなか大変。まあこの山頂直下どの道を下っても大変ですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
母が亡くなったのは2011年の11月。もう10年になる。最初の子どもが生まれたときに、故郷の富山で退職し一人暮らししていた母を宮城に呼んだ。最初は気仙沼から。その後30年、一緒に暮らした。自分が10歳の時に父がなくなっているので、女手一人で自分と姉を育ててくれた。母には今も心から感謝している。ひどい息子だったけど、許してくれるだろうか…


コメント