黒森山(女川) 2021/11/11

太平洋側の海沿いだけが晴れという予報。この前も訪れた女川だが、とても整備されているのと、ほとんど登山者に会わない静かな山歩きができるということで、結構好きなところ。今回は黒森山の周回に。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
女川駅から出発。写真のゆぽぽとは駅舎二階にある公衆浴場。たまに立ち寄ることがありました。今日は入らない。
新しい住宅地の奥が運動公園になっていて、そのそばを登っていく。
標高100~200あたりが紅葉の盛りみたい

尾根を道路が断ち切っている。ここでいったん車道におりて、向かいの急な道を登ると
一休みして、石投山方面を見る
ここからも紅葉の道

展望台から女川の町を振り返る
女川漁港
1時間15分位で山頂についた
こんな風景を見ながら
ゆっくりお昼ご飯にします
万石浦方面
下山路も明るい紅葉の道
白山神社へ下る道をとる
最後が長い急な階段になる
神社を過ぎて黒森山を振り返る
今日は風がある予報だったが、日差したっぷりなのであまり気にならない。山頂はさすがに寒いので、風を避けられて海が見える場所を求めて20mほど降りて、お昼にした。紅葉があちこちで、とてもきれい。今日も登山者はわれわれだけだった。久しぶりにハマテラスに入り、海産物をちょっとだけ購入。

距離 6.48㎞  累積標高差 427m 
女川駅発 10:27   11:44黒森山12:18   13:34 女川駅着

コメント